鰊来タカト鴎に問えば

チョイヤサ エンヤンサー

プロキシはどこまで許されるのか?

発端

 

コメント欄では「プロキシの質」と「カードの質」について議論されているんですが、とりあえずプロキシの質から

 

前提

プロキシ使う前は一言断る

プロキシが出た時はテキストの説明をする

 

プロキシの質

私は①②③どのパターンも使ったことあるんですが

①…発売前テーマで認知度が少ない場合

②…手持ちで組んでも足りないカード

③…即席で調整したもの、②が1種類しかないもの、EXデッキを忘れたとき

ぐらいのイメージ使っていました

新規テーマを印刷で使うのは自分がそのカードに慣れたいっていうのもあります

上に行くほうが良質なプロキシだと思うんですが、相手に伝われば③でもいいと思います

 

んで、この「相手に伝わる」っていうのが重要なところで、これは相手の知識量にかかわってきます

全部のカードをぼんやり覚えてる人なら②や③のカードを出しても口頭の説明で補完すればデュエルを続行できると思います

しかし、その人が知らないカードをプロキシとして使うと所見殺しになることとイラストや正しいテキストのが伝えられず、相手の知識にならなかったり、相手が不利になるかもしれません

カードの質

「え?そのカードプロキシで使っちゃうん?」ってやつです

例えば堕天使デッキを組んでる人がいて、高額カードに手が出せずにイシュタムと神の通告がプロキシだったとき、どっちもプロキシとして認められますか?

私は「デッキコンセプトのイシュタムはともかく汎用メタの通告は別のでもいいかなぁ」って思います。どっかからレシピを引っ張ってきたコピーデッキなら知らないけど

 

私は強くて高いカードを採用しないようにデッキを組んでいるので、うさぎうららをわざわざ買ってまで採用しようとは思いません

でも採用するときは、ただ「強いから」という思考停止採用ではなくて何かシナジーのあるギミックを組み込んで採用したいなと思います

 

大嵐を羽箒のプロキシに使うのはどうなん

「帚!」って言いながら大嵐見せられると一瞬ショートするからやめてほしい

それなら②のプロキシにしてくれた方がうれしいです

 

 

おわり